LESSON
心をケアするアロマの香りを生活に。
人間は、古来から植物の持つ力をおおいに活用してきました。
薬草で傷を治したり、豊かな緑に囲まれてリフレッシュしたり・・・・
香りのある素敵な暮らしを楽しみましょう。
アロマセラピー
プライマリーコース
トリートメント
レッスン
やさしい
トリートメント講座
セラピスト
養成講座はこちら ➜
アロマセラピー プライマリーコース
◎精油に関する基本的な知識を身につけるためのコースです。
◎資格取得講座の中の最重要な部分を簡単に分かりやすく学習し、ご自分の生活の中に香りを取り入れることを目的とします。
◎最も活用される12種類の精油について学びますので、資格取得講座の最初のステップとしても入りやすい内容となっています。
◎資格取得講座の中の最重要な部分を簡単に分かりやすく学習し、ご自分の生活の中に香りを取り入れることを目的とします。
◎最も活用される12種類の精油について学びますので、資格取得講座の最初のステップとしても入りやすい内容となっています。
アロマセラピー プライマリーコース
menu | 内容 | 受講料(税込) |
---|---|---|
アロマセラピー プライマリーコース |
2時間×4回【2名以上】 ・修了証込(資材費、テキスト代込) |
26,400円 |
2時間×4回【マンツーマン】 ・修了証込(資材費、テキスト代込) |
35,200円 |
*** オンライン講座も可能です ***
詳しくはお問い合わせくださいませ
アロマセラピー プライマリーコース内容
Lesson1 | ・アロマセラピーとは /精油を使う上での注意事項 /精油の使用方法 /実習 ルームスプレー ・スイートオレンジ、グレープフルーツ、レモン |
---|---|
Lesson2 | ・アロマセラピーの仕組み /精油の抽出方法 /芳香蒸留水 /実習 ローション ・ベルガモット、ラベンダー、カモミール・ローマン |
Lesson3 | ・精油の心理的作用 /精油の禁忌 /ブレンドについて /実習 香水 ・ティーツリー、ユーカリ、ゼラニウム |
Lesson4 | ・キャリアオイル /アロマトリートメントとは /アロマセラピーに関する法律 /実習 ミツロウクリーム ・ペパーミント、レモングラス、ローズマリー |
Part Lesson
もっと気軽にアロマトリートメントを!
トリートメントを少し勉強されたい方の入門的な簡単講座です。
トリートメントレッスン
部分トリートメントだけを短時間で習得したい方のコース。
習得されるまで、何回でも受講できます。
※再受講は半額です。
※再受講は半額です。
アロマ ハンドセラピー講座
手は一番の働き者。
手にも足裏と同じように全身を投影するツボがあります。
場所を選ばず気軽にできるハンドマッサージで、ご自身はもちろん、ご家族や職場でも疲れを癒したり、
コミュニケーションツールとしてもお使いいただけます。
手にも足裏と同じように全身を投影するツボがあります。
場所を選ばず気軽にできるハンドマッサージで、ご自身はもちろん、ご家族や職場でも疲れを癒したり、
コミュニケーションツールとしてもお使いいただけます。
menu | 内容 | 受講料(税込) |
---|---|---|
アロマ ハンドセラピー講座 |
3時間×1回【2名以上】 ・修了証込 |
7,700円 |
3時間×1回【マンツーマン】 ・修了証込 |
11,550円 |
フットセラピー講座
冷え、むくみ、疲労の緩和や間接的な内臓へのアプローチとしても有効な
膝から下のトリートメント。
高齢者への施術の注意点も含め、バリエーションに富んだ内容です。
膝から下のトリートメント。
高齢者への施術の注意点も含め、バリエーションに富んだ内容です。
menu | 内容 | 受講料(税込) |
---|---|---|
アロマ フットセラピー講座 |
3時間×3回【2名以上】 ・修了証込 |
22,000円 |
2時間×3回【マンツーマン】 ・修了証込 |
33,000円 |
アロマフェイシャルセラピー講座
脳にダイレクトに働きかけるフェイシャルトリートメント。
ソフトなタッチで行いますので、深い癒しを体感できます。
精神、神経的な疲れに有効でボディとの組合せでトリートメントの幅が広がります。
ソフトなタッチで行いますので、深い癒しを体感できます。
精神、神経的な疲れに有効でボディとの組合せでトリートメントの幅が広がります。
menu | 内容 | 受講料(税込) |
---|---|---|
アロマフェイシャル セラピー講座 |
2時間×5回 ・修了証込 個人レッスンOK! |
66,000円 |
お2人以上での参加がない場合、お1人でも受講できます。その場合、モデル(練習のボディ)さんのご準備のご協力をお願いいたします。サロンでモデルを準備する場合はモデル料1回につき¥2,000をいただきます。
もっとしっかりと学びたい方はプロ養成講座をご覧ください。
もっとしっかりと学びたい方はプロ養成講座をご覧ください。
Lesson 2
高齢者や身体の弱い方向けの
優しいタッチの癒しのトリートメントケアを学びます。
やさしいトリートメント講座
コツさえつかめば寝たきりの人にもできるハンド、フット、ヘッド、全身へのアプローチです。
ご家族にしてあげたい方に、または介護職の方に。
ご家族にしてあげたい方に、または介護職の方に。
やさしいトリートメント講座
menu | 内容 | 受講料(税込) |
---|---|---|
やさしい トリートメント講座 |
3時間×3回【2名以上】 | 22,000円 |
2時間×3回【マンツーマン】 2回目よりモデルさんをお連れください |
33,000円 |